STUDIO201 (オリジナル免許証を作ろう!)

イベント内容
STUDIO201で活躍中の3人のアーティストが板橋交通公園に登場!
アーティストの3人には今回のイベントのために『板橋交通公園』をテーマにしたキュートでポップなイラストをそれぞれ描いていただきました!
好きな絵柄のカードを選んだら、アーティストとお話ししながら似顔絵を描いてもらいましょう!オリジナルの免許証を作ってくれますよ。
交通公園の思い出としていかがですか?
場所:みんなでアート体験&展示コーナー
時間:10:00-16:00
参加アーティスト: AI KUWAHARA、MARIN、shiop
注意:時間によって一部アーティストが離席している場合もございます。あらかじめご了承ください。
出展者紹介
名称 | STUDIO201 |
ホームページ | https://kids-artist.jp/ |
X(旧Twitter) | |
https://www.instagram.com/kidsxartists/ | |
YouTube | www.youtube.com/@studio201ikebukuro |
TikTok | |
その他のSNS | |
商品・サービス(参加 アーティストの方) | 池袋を拠点として2020年に結成。 “創造的活動を通して、個性や多様性の価値を発信し、豊かで寛容な社会をつくる”を理念にさまざまな活動をプロデュース。 現在は「子ども」×「アート」×「まち」をキーワードにした共育プログラム「Kids = Artists ~すべてのキッズはアーティスト~」を中心に活動している。 |
コメント | プロのアーティストによるペインティングを目の前で見るという体験が皆さんの素敵な思い出となれば幸いです!ぜひアーティストごとの免許証をゲットしに来てくださいね! |
サービスロゴ(若しくは、イチオシ画像)

出展商品・サービス

AI KUWAHARA
武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科テキスタイル専攻を卒業。 模様の中にさまざまなモチーフを隠し、鑑賞者がいろいろな形を 「見つける」という行為を楽しんでもらえる絵を制作し、エネルギッシュで愛いっぱいのアートを目指している。 ミューラルアートやプロダクト、テキスタイルデザイン、ワークショップ など幅広く活動している。

MARIN
映像を作ったかと思えば絵を描き、気づけば写真を撮って服まで作ってしまう。ひらめいたアイデアは放っておかず、どんどん形にするのが得意。 「これ、もっと面白くできる?」を合言葉に、ジャンルにとらわれず自由に表現するのが私のスタイル。 遊び心と探求心で、今日も新しい何かを企んでいます!

shiop
ライブペイントやカフェでの展示を中心に活動中。 ZINEや立体も制作の一環で取り組んでいる。 最近は、オリジナルキャラクターの物語を絡めた作品を制作。 コンセプトは「日常の中にちょっとしたアクセントを!」