珈琲工房ふろんてぃあ

創業約40年の老舗の珈琲店です。 店内で焙煎を行い、様々なコーヒー豆を販売しています。大山駅から徒歩4分と駅に近いのでアクセスも便利です。 店内に入るとコーヒーの匂いが漂い、木目調の床とテーブルがレトロな印象を感じさせる、ナチュラルでおしゃれな空間になっています。
気さくでフレンドリーな店主とこだわりの自家焙煎コーヒーを楽しめる「自家焙煎珈琲挽き売り店・cafeふろんてぃあ」へ、大山駅からのお散歩の休憩や街のガイドショプとして、ぜひお立ち寄りください。
引用元:HappyCityTokyo様 紹介ページ:https://happycitytokyo.online/spot/no02cafehuronthia/
場所:MARKET感謝 | 食品紹介テント F-5,飲料紹介テント D-1
時間:10:00 ~ 17:00
内容:こども珈琲ドリップパック(F-5),子ども用ジュース(D-1)
出展者紹介
名称 | 珈琲工房ふろんてぃあ |
ホームページ | |
X(旧Twitter) | |
https://www.instagram.com/bigmountainroastery/ | |
YouTube | |
TikTok | |
その他のSNS | Facebook https://www.facebook.com/Frontier.Cafe.Oyama HappyCityMAPマップ https://happycitytokyo.online/spot/no02cafehuronthia/ |
商品・サービス | |
コメント |
サービスロゴ(若しくは、イチオシ画像)

出展商品・サービス

昔ながらの焙煎方法を今でも
現在、焙煎機の多くは電気式ですが、ふろんてぃあさんは長きにわたりガス式の焙煎機を使用しています。ガス式は焙煎に手間と技術が必要とされます。店主は豆の特性や風味を理解し、その個性を引き出す焙煎を行うため、豆を最適な焙煎状態に仕上げることができます。

さまざまな活動
様々なチャリティー団体への寄付につながる活動を行ったり、お店を通して子ども向けのワークショップを定期的に行うなど、様々な取り組みをおこなっています。

40年の歴史と人々を幸せにするコーヒー
気さくでフレンドリーな店主とこだわりの自家焙煎コーヒーを楽しめる「自家焙煎珈琲挽き売り店・cafeふろんてぃあ」へ、大山駅からのお散歩の休憩や街のガイドショプとして、ぜひお立ち寄りください。